ロジクールG Hub をダウンロードして、Yeti X ファームウェアが更新されていることを確認します。
ロジクール G Hub または Blue Sherpa がインストールされている場合、Blue Voice オプションが有効化されておらず、チェックが付いていないことを確認してください。
Yeti X でこれらの設定を調節して、オーディオが小さい原因が直接設定ではないことを確認してください。
- [ゲイン] モードになるまで(マイク LED のみが点灯)、Yeti X 中央ボタンを押し続けます。ここでゲインメーターを 12 時に調整します。
- [音量] モードになるまで(ヘッドフォン LED のみが点灯)、Yeti X 中央ボタンを押し続けます。ここで音量メーターを 12 時に調整します。
- [ブレンド] モードになるまで(マイクとヘッドフォン LED が共に点灯した状態)になるまで、Yeti X の中央ボタンを押し続けます。ここでブレンドメーターの中心を 12 時に調整します。
理想的には、ヘッドフォンが下部のヘッドフォンジャックに接続された状態で、信号が良好になるはずです。さらに大きくする必要がある場合は、まず音量メーターを調節してから、ゲインメーターを調節することをお勧めします。
重要なお知らせ:ファームウェア更新ツールのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール環境設定マネージャのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール Control Center のロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール接続ユーティリティのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:Unifying ソフトウェアのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:SetPoint ソフトウェアのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
よくある質問
このセクションでは利用可能な製品がありません