BluetoothまたはLogi Boltレシーバー(別売)を使って、 Wave Keysをデバイスに接続できます。
Bluetooth を使ってデバイスを接続する:
- キーボード背面にあるタブを引き出します。キーボードが自動的にオンになります。
- デバイス上で Bluetooth 設定を開き、リストから Wave Keys を選択します。
- Logi Options+ アプリをダウンロードして、新しいキーボードの体験を強化しましょう。
製品概要
- Easy-Switch キー
- バッテリーステータス LED および ON/OFF スイッチ
- Macレイアウト
Fキー
以下のキー機能がデフォルトで割り当てられています。FN + Escキーを押して、メディアキーを通常のファンクションキーに戻します。
キーをカスタマイズするには、Logi Options+ アプリをダウンロードしてインストールします。
ファンクションキー | 説明 |
F4 | タスク表示 |
F5 | ディクテーション1 |
F6 | 絵文字 |
F7 | 画面のキャプチャ |
F8 | マイクのミュート2 |
F9 | 再生 / 一時停止 |
F10 | サウンドのミュート |
F11 | 音量を下げる |
F12 | 音量を上げる |
ホーム | ホーム |
終了 | 終了 |
pg up | ページアップ |
pg dn | ページダウン |
1 Windows ではデフォルトで割り当てられています。macOS では、Logi Options+ アプリのインストールが必要です。
2 ChromeOS を除くすべてのオペレーティングシステムでは、Logi Options+ アプリが必要です。
バッテリーステータス通知
お使いのキーボードは、バッテリー残量が少なくなるとユーザーに通知します。
- バッテリー LED が赤で点灯した場合、バッテリー残量は 5% 以下です。
Logi Options+ アプリのインストール
Logi Options+アプリをダウンロードして、Wave Keysのすべての機能を活用し、特定のニーズに合わせてショートカットをカスタマイズします。
ダウンロードするには、logitech.com/optionsplusにアクセスしてください。
Logicool Options+ アプリを使って Wave Keys をカスタマイズする方法
- Logicool Options+ アプリをダウンロードしてインストールします。こちらをクリックしてダウンロード。
- 画面にインストーラーウィンドウが表示されます。[Options+ をインストール] をクリックします。
- Logicool Options+ アプリのインストールが完了すると、ウィンドウが開いて Wave Keys の画像を確認できるようになります。画像をクリックします。
- Wave Keys の様々な機能と、キーボードのカスタマイズ方法を示すオンボーディングプロセスが始まります。
- オンボーディングが完了したら、カスタマイズを開始できます。これを行うには、カスタマイズしたいキーまたはボタンをクリックします。
- 右側の [アクション] で、キーに設定したい機能をクリックします。
快適な環境を生み出しましょう!
新しい LIFT 縦型マウスをご購入いただきありがとうございます。製品の概要を提供するために、いくつかの役立つヒントとコツを以下にまとめました。このエルゴノミック マウスの使用をお楽しみください。
Logicool Options+ をダウンロードして、LIFT 縦型マウスの最大の可能性を引き出しましょう。
マウスをデバイスに接続する
Bluetooth® Low Energy 接続または新しい Logi Bolt レシーバーを通して、LIFT マウスをデバイスにペアリングすることができます。(Logi Bolt は、企業セキュリティの高まる期待に応えるように設計された、最先端のワイヤレスプロトコルです。こちらで詳細をお読みください。)
Bluetooth を使用した接続
- 電池のプルタブが外れ、LIFT がオンであることを確認します。
- Easy-Switch ボタンを押して、ペアリング先のチャネルを選択します。(LED が高速点滅していることを確認します。高速点滅していない場合、ボタンを 3 秒長押しします)
- コンピュータ上で Bluetooth 設定を開きます:
- MacOS:[システム環境設定] > [Bluetooth] の順に開き、LIFT を追加します。
- Windows:[スタート] > [設定] > [デバイス] > [Bluetooth デバイスの追加] の順に選択し、LIFT を追加します。
- 接続されました。
Logi Bolt USB レシーバーを使って接続します(レシーバーはパッケージに含まれていません)
- バッテリードアを開け、Logi Bolt レシーバーを取り出します。
- Logi Bolt レシーバーをコンピュータの USB-A ポートに接続します。
- プルタブを外し、LIFT がオンであることを確認します。
- Easy-Switch ボタンを押して、ペアリング先のチャネルを選択します。
- 接続されました。
LIFT の概要
- SmartWheel
- カーソル速度切り替えボタン(カーソル速度を調整)
- 型押しラバーグリップ
- Easy-Switch/接続ボタン(最大 3 台のデバイスとペアリング)
- 高精度センサー
- On/Off ボタン
- 磁気電池カバー
- Logi Boltレシーバー
- 単三形乾電池
- 戻る/進むボタン
機能概要
エルゴノミック縦型形状
LIFT 縦型マウスは、作業を効率化することを目的としています。縦型デザインによって手首が持ち上がり、ユニークな 57 度の垂直角度によって前腕がより自然な位置に配置されます。
型押しのラバーパネルがソフトで快適な感触を提供する一方、優れたグリップも実現します。ユーザー体験を最適化するには、使用中に手首をまっすぐに保ち、自然でリラックスした位置に手を保持するようにします。
LIFT は、特に小さめ~中サイズの手にフィットするマウスを探しているユーザー向けに設計されています。自分の手のサイズがわからない場合は、当社がサポートします。以下を参照して、手のサイズを判断してください。
Logicool SmartWheel
LIFT には SmartWheel スクロールが搭載され、必要な精度と速度を瞬時に実現します。磁気ホイールによって、指ではじいて、2 種類のスクロールスタイルをシームレスに切り替えることができます。
|
水平スクロール
マウスを使って水平にスクロールすることができます。これは、2 つのボタンの組み合わせによって行います。サイドボタンの 1 つを押しながら、同時にホイールでスクロールします。 注:水平スクロールはデフォルトで有効です。Logicool ソフトウェアの [ポイント & スクロール] タブでこの機能をカスタマイズできます。 水平スクロールの詳細については、こちらをクリックしてください。 |
戻る/進むボタン
戻る/進むボタンは、ナビゲーションを強化し、タスクを単純化します。 Logicool ソフトウェアによって、元に戻す/やり直し、OS ナビゲーション、音量を上げる/下げるなど、便利な機能をボタンに割り当てることができます。 |
高精度センサーおよびカーソル速度の切り替え
LIFT には、4000 の調節可能な DPI および瞬時の DPI スイッチを備える、高度な高精度センサーが搭載されています。 DPI スイッチ
Logicool Options を使うと、カーソル速度 1 とカーソル速度 2 を切り替える時に、画面上に通知が表示されます。 ニーズに合わせて、速度をカスタマイズすることもできます。オーバーレイが表示されるまでカーソル速度スイッチを長押しして、マウスを左または右に移動させて速度を切り替えます。 |
Easy-Switch
LIFT は、最大 3 台のデバイスに接続して、ボタンを押して、それらの間でシームレスに切り替えることができます。
Easy-Switch ボタンは、マウスの底面にあります。
電源管理
- LIFT は単三形乾電池を 1 本使用します。
- 電池寿命:最大 24 ヶ月
Logicool Options+
LIFT は Logicool Options+ に対応しています。Logi Options+ ベータ版は次世代のアプリで、対応マウスとキーボードの管理とカスタマイズを行うことで、目標に向けてシームレスに作業することができます。Options の最高の機能を、最新の使いやすいインターフェースと融合した Options+ ベータ版は、日々のタスクを変えることを目的としています。
Logicool Options+ のすべての可能性をこちらでご確認ください。
2 台のコンピュータ間でフロー
1 台のマウスを使って、複数のコンピュータで作業をすることができます。
Logicool Flow では、マウス カーソルを使って、1 台のコンピュータから次のコンピュータに移動することができます。コンピュータ間でコピー&貼り付けをしたり、対応 Logicool キーボードをお持ちの場合、キーボードはマウスの動作に従い、同時にコンピュータを移動します。
Logicool ソフトウェアを両方のコンピュータにインストールし、これらの指示に従う必要があります。
よくある質問
このセクションでは利用可能な製品がありません