タッチマウス T620 は、SetPoint ソフトウェアを使用、あるいは使用しないジェスチャをサポートしています。以下のテーブルには、オペレーティング システムで直接サポートされているジェスチャと、SetPoint が必要なジェスチャが表示されています。SetPoint バージョン 6.50 には、T620 でサポートされているジェスチャのデモ ビデオが含まれています。
注:まだ SetPoint をインストールしていない場合、ソフトウェアをダウンロードできます。
サポートされているジェスチャおよびデモ ビデオを見る方法:
-
Logicool SetPoint のマウスとキーボード ソフトウェアを起動します。
Windows 7: [スタート] > [プログラム] > [Logicool] > [マウスとキーボード] > [マウスとキーボードの設定]
Windows 8: [スタート] 画面 > [マウスとキーボードの設定]
-
[SetPoint の設定] ウィンドウの上部にある [マイ マウス] タブをクリックします。
-
製品左上のドロップダウン メニューで、お使いのタッチマウスを選択します。
-
左側の上位 3 つのアイコン([ポイント&クリック]、[ウィンドウのナビゲーション]、[スクロール])のいずれかをクリックして、それぞれのアイコンで使用できるオプションを表示します。
-
オプションのいずれかの上にポインターを移動し、デモ ビデオを表示します。
T620 タッチマウスのジェスチャ サポートには、以下が含まれます。
機能 | Windows 8 ジェスチャ | Windows 7 ジェスチャ |
左クリック* | マウスの左側をクリック | マウスの左側をクリック |
右クリック* | マウスの右側をクリック | マウスの右側をクリック |
ミドル クリック* | タッチ表面の下 2/3 位置を 2 本指でクリック | タッチ表面の下 2/3 位置を 2 本指でクリック |
垂直スクロール* | 1 本指で上下にスワイプ | 1 本指で上下にスワイプ |
水平スクロール* | 1 本指で左右にスワイプ | 1 本指で左右にスワイプ |
[スタート] 画面* / [スタート] メニュー* | タッチ表面の下 2/3 位置を 1 本指でダブルタップ*** | タッチ表面の下 2/3 位置を 1 本指でダブルタップ*** |
アプリケーションの切り替え** | 1 本指で左端からスワイプ*** | タッチ表面の下 2/3 位置を 1 本指でダブルタップ*** |
デスクトップの表示/非表示** | タッチ表面の下 2/3 位置を 2 本指でダブルタップ*** | タッチ表面の下 2/3 位置を 2 本指でダブルタップ*** |
Windows 8 チャーム** | 1 本指で右端からスワイプ | 該当なし |
前/後** | 2 本指で左右にスワイプ*** | 2 本指で左右にスワイプ*** |
Alt + Tab** | 該当なし | 1 本指で左端からスワイプ |
注: *ソフトウェア不要。オペレーティング システムのネイティブ サポート。 **SetPoint が必要です。 ***SetPoint が必要です。また、その他のジェスチャのオプションが含まれます。 |
よくある質問
このセクションでは利用可能な製品がありません