ゲーミング マウスのポインタを設定する方法は 2 種類あります。次のような機能があります。
注: アプリケーション検出とオンボード メモリ間での選択については、回答 360023249114 を参照してください。
アプリケーション検出を使ったバックライト設定
アプリケーション検出を使ってサムパッドのバックライトを設定するには:
-
Logicool ゲーム ソフトウェアを起動します:
[スタート] > [すべてのプログラム] > [Logicool] > [Logicool ゲームソフトウェア 8.x] -
ウィンドウ右側のトグルをクリックして[自動ゲーム検出] モードを有効にします。
-
ウィンドウ下部の電球アイコンをクリックします。
画面が変わり、RGB 照明設定メニューが表示されます。
-
[モード選択] ホイールで、設定するモードを選びます。
注:- G600 には 3 つのモードがあり、ホイールのそれぞれのセクションをクリックして選択できます。
- 各モードには、独自の照明、ポインタ設定、ボタン割り当てがあります。
- モード切り替えとして割り当てられたボタンを使って、モードを変更することができます(デフォルトは G8)。
- 左側のホイール、スライダー、またはパレットを使って、選択したモードに対して異なる色を選びます。
-
照明にサイクルまたはパルス効果を与えるには:
- 右側の [Lighting Settings(照明設定)] の下で、[Lighting Effect(照明効果)] チェックボックスを選びます。
- [Cycle Lighting(サイクル照明)] または [Pulse Lighting(パルス照明)] を選びます。
- スライダーを使って、効果を減速 (?) または加速 (+) します。
-
特定の時間経過後にサムパッドの照明をオフにするには、[Lighting Sleep Timer(照明スリープタイマー)] チェックボックスを選びます。
-
各プロファイルに、各モードに対して独自の色設定を与えるには、左下にある [Enable per profile backlight settings(プロファイル単位のバックライト設定を有効にする)] チェックボックスを選びます。
オンボード メモリを使ったバックライト設定
オンボード メモリを使ってサムパッドのバックライトを設定するには:
-
Logicool ゲーム ソフトウェアを起動します:
[スタート] > [すべてのプログラム] > [Logicool] > [Logicool ゲームソフトウェア 8.x] -
ウィンドウ右側のトグルをクリックして[オンボード メモリ] モードを有効にします。
-
ウィンドウ下部の電球アイコンをクリックします。
画面が変わり、RGB 照明設定メニューが表示されます。
-
[モード選択] ホイールで、設定するモードを選びます。
注:- G600 には 3 つのモードがあり、ホイールのそれぞれのセクションをクリックして選択できます。
- 各モードには、独自の照明、ポインタ設定、ボタン割り当てがあります。
- モード切り替えとして割り当てられたボタンを使って、モードを変更することができます(デフォルトは G8)。
- 左側のホイール、スライダー、またはパレットを使って、選択したモードに対して異なる色を選びます。
-
照明にサイクルまたはパルス効果を与えるには:
- 右側の [Lighting Settings(照明設定)] の下で、[Lighting Effect(照明効果)] チェックボックスを選びます。
- [Cycle Lighting(サイクル照明)] または [Pulse Lighting(パルス照明)] を選びます。
- スライダーを使って、効果を減速 (?)または加速 (+) します。
重要なお知らせ:ファームウェア更新ツールのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール環境設定マネージャのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール Control Center のロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:ロジクール接続ユーティリティのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:Unifying ソフトウェアのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
重要なお知らせ:SetPoint ソフトウェアのロジクールによるサポートと保守は終了しました。Logi Options+をサポート対象のロジクールデバイスにご利用いただくことを強くお勧めします。この移行についてご質問等ございましたら、ロジクールまでお問い合わせください。
よくある質問
このセクションでは利用可能な製品がありません